あと3日

今日は国語の最後の授業で明日は最後のスイミング。
来週は保育園で保育となりますが、正式な保育園ライフは今日を含めてあと3日。
美春は今度の土曜日が卒園式。
今週末は3連休ですが、法事もあって忙しい週末になりそうです。
東北も復興も気にしつつ、毎日があっという間に過ぎていきます。

と日々の生活に追われていますが今日は変子さんの誕生日でした。
ケーキをお花を頂戴し、心も温まりました。

変子

誕生日だというのに
仕事休みだというのに
朝から鶯が鳴いているというのに

日曜日。青天の霹靂。
グキッと音の鳴る捻挫を生まれて初めて経験。
一瞬で7年ぶりの夢が砕けてしまいました。
左足首の靱帯断裂らしいです。
人生初松葉杖生活開始。
先週同じく葛城山へのトレイルで捻挫して悲しい顔で帰ったジョーに電話すると、5日間安静にして治ったとのこと。


腫れと内出血
予定2週間半の友
装着


翌日。
それなら私も大丈夫かもという期待は見事に打ち砕かれ、レントゲンの結果、骨折はなかったものの、2週間の固定とさらに2週間のコルセット、6週後のトライアスロンは絶対に無理という有難くないお墨付きをいただきました。
松葉杖歩行で通院だけでヨレヨレですが、どうしてもやらないといけない仕事があるため、午後から出勤。
仕事は責任を果たして、美春の迎えはセイスケに頼んで、帰宅後は料理をしてみましたが、炊事は無理ということを学習。
手に物を持っていては、松葉杖で移動できないのと、両手を使うために松葉杖を離して、多少キッチンにもたれかかったにしても、片足立ちで料理するのは困難。
誰もしてくれないので、仕方なくものすごい時間を要して料理や後片付けをしたら、体中ギシギシでクタクタになりました。

左右の違い
可哀想な左足
なんでもない右足
なんでも記念撮影


2日目。
私の職場は今時和式トイレしかないため、隣のクリンピアにトイレを借りに行くことでなんとか仕事に行けるかなと目論んでいますが、火曜日はクリンピアが休みなので、この日は休みをもらい、通院と家事。
美春の入学準備でおもちゃや本の整理のため、先日通販で注文して届いていたカラーボックスを組み立て。
これは、ちょっと不自由ながらも座ってできる作業。
収納スペースに収めるのや、おもちゃの片付けにはちょっと固定した足も使わないといけませんでしたが、痛みのない範囲で着地。
無事な身体でする倍位の時間を要するため、片付けは予定の3分の1程度で時間切れ。
料理は手抜きで体力温存するも、ちょっと無理したためか、腫れが増大。夜中にも疼いて眠れませんでした。
やはり無理はいけません。
2日続けてセイスケが美春の保育園や私の通院の送迎をしてくれ、非常に助かっています。
保育園の2階の部屋まで送迎というのが、松葉杖の私には葛城山に登る以上に大変。
美春は迎えに行くと熱が出て寝ていたそうですが、帰ってからは復活し、平熱に戻っていました。

まだ腫れが増大


今日。
朝から通院。
帰って謝恩会のプリント作成。
おかみちゃんとてんちょがお誕生日のプレゼント持参で来てくれ、気持ちが和みました。ありがとう。
でまた、プリント作成の続き。
プリンターのインク切れで、時間食って、昼食抜き。
セイスケにまたまた出動してもらい、保育園のお茶会へ。
園長先生に教えていただいてるお作法の成果を見せていただきました。
子供たちのかわいい姿にまたちょっと和んで、帰宅後に昼食。
その後はまた謝恩会の挨拶文や席順を作って夕方まで。
シャワーを浴びる時だけ固定を外すのですが、外すと痛くて絶対着地できないので、衣類の脱着や浴室への出入りが一番ネック。
入浴後はまた湿布を貼って包帯で固定具をグルグル巻きにしてと、時間がかかります。
夕食後は、すでに購入しておいた(早めにしといてよかった)入学後に使う学用品の名前書き。
まだまだたくさん残っています。
明日からまた仕事。
それが終わると通院。
そして一番やっかいな保育園の送迎。
たまたま春休みでバイト先も地震の影響でストップしてしまっている今日まではセイスケに頼めたのですが、バイトが再開すると無理。
う〜ん・・・