紀泉トレイル(犬鳴山-淡輪)

AM5:51発の電車で日根野へ。
7時17分発のバスで犬鳴山へ。
ウルトラダイトレを企画しているM下君、荻Nさんの試走に便乗させていただきました。
M下君の情報によると38kmくらい、今日はハイキングですよとのこと。
初めてのトレイルロード、荻Nさんから地図は必須とのことですが準備出来ず。
2人から離れないよう走らないといけません。
犬鳴山バス停-お菊松:
AM7:45出発。
前半500mほどは車が通る道を登り、林道へ。
スタートの犬鳴山バス停
勾配がきつくて徒歩。
トレイルに入ってからも徒歩。
経路確認中
途中から整備があまりされていないコースとなり、迷いやすく、ササ峠まではこんな感じが続くとのこと。
横から枝が出てきたりでアームウォーマがないと擦り傷します。
カーフガードがあったので足はマシでした。
前半は爆走?
ササ峠からはすこし整備されたコース。
イカーは全く居られません。
途中で海側を見ると、関空などが見える絶景。
関空が見える位置
ササ峠からは少し走れるようになり、トレイルランニングの堪能も。
3人のペースがほぼ合っているので離れることなく進行。
お菊松を過ぎて一旦山を下りて四石山へ。
お菊山

お菊松-四石山-山中渓:
M下君によると、
 1.途中に危険で川をシューズを濡らしながら行くコース
 2.それを回避してロードでコンビニがあるコース
 3.行ったことがなくて地図では点線になっている智ちゃんが行ったことがありそうなコース
のどれにするか3人で相談。
ロードが安全そうで、決まりかけましたが、3で行くことに。
地元の「歩こう会」で標識を立てられており、まずはそれに沿っていきました。
途中から枝に赤や白のテープが貼ってあり、誘導してくれます。
おそらくこれが3で本来のハイキング道。
四石山まで安全にいけましたら、登っては下るを4回ほど繰り返し結構ハード。
ヘトヘトになって頂上に到着。
四石山
休憩も早々に下っていって恐竜滑り台に到着。
駅前に食堂があり、ランチとなりました。
PM0:30到着、ここまで19kmとほぼ中間地点。
牛丼を食べて出発。
恐竜
山中峡駅前の食堂


山中渓-雲山峰:
線路をまたいで舗装路からトレイルへ。
途中でトレイルランナーが軽快な足取りで抜かれていきました。
雲山峰までは結構登っては少し下ってまた登るというコースで1時間で到着。
雲山峰
紀ノ川が展望
ここから大福山までは前半が下り。
途中で紀ノ川が見える絶景。
大福山への登りはそれほど長くなく到着。

大福山-淡輪:
大福山
ここで3人で協議。
 1.当初の予定通り飯森山などを経て淡輪へいく1時間30分以上かかるコース
 2.3つの山をショートカットして直接淡輪へ行くコース
のどちらにするか。
この時点でPM3:00。
結果、ショートカットに決定。
淡輪まで下ってはいましたが、3kmほどと思われた距離は8kmくらいありました。
荻Nさんが疲れており、歩きも入れて下山。
国道26号線まで出るとほぼゴール。
駅まですぐのコンビニでビールを買って完走乾杯。
淡輪駅まであと少しのセブンイレブン
約8時間、38kmでした。
本来のコースに行っていたらあと1時間30分以上はかかっていたようです。

ゴール後:
南海電車新今宮まで。
徒歩で阿倍野温泉に行き汗を流して天王寺で打ち上げとなりました。

・400mくらいの低い山なみですが、アップダウンを繰り返すのでダイトレよりもハード。
・獲得標高もダイトレより高いとのこと。
・OMMの20リットルのバックに胸ボトルの装備は結構快適。
・おにぎり4個とジェルを5個ほど持っていましたが、補給したのはおにぎり3個とジェル1個と牛丼。