八ヶ岳スリーピークス

B&B蒼い空の和室にてAM4:15起床。
大阪よりだいぶ北にいるので日ノ出が早いです。
朝食はAM5:00からということでしたが、すでに食べることが出来そうなのでAM4:30朝食。
生野菜たっぷりのプレートにパン。
ジュース、紅茶、ヨーグルトなどボリューム満点でした。
AM6:00出発し、会場には5分ほどで到着。
B&B蒼い空にて
本日のスタイル:
・半袖シャツ、サポートパンツ、半パン
・Patagoniaのゴアテックスレインウェアの上
モンベルの超薄いウインドブレーカ(不要でした)
・指切り手袋(必須です)
・モントレイルバハダ
・サロモン10+4
・ハイドレ1リットル
・補給食(ジェル3つ、塩分タブ4つ)
・サンバイザー、タオル
・小銭、ティッシュ

スタート‐第1エイド(9km)
スタート5分前
AM7:00スタート。
天気予報は曇りですが、昨日の雨を体験してるので念のためレインウェアを保持。
高度が1000mもあるためか、普段より体がふわっとした感じ。
2時間前に食べたボリュームのある朝食がまだ消化していない状態。
2kmほど走ると馬の調教道?
1kmほどロードを登って、トレイルへ。
説明会では走れるところは走ってくださいということなので出来るだけ走りました。
途中、中切れするところは前にあげて順位をちょっとだけアップ。
走り始めると蒸し暑かったです。
5kmくらいは走ることができて、そこから急な勾配。
それを超えるとトレイルの下り。
気持ちよく走ることが出来ました。
と前半はまだまだ余裕。
エイドで水分と軽く食べてすぐに出発。

第1エイド‐第2エイド(20km)
15kmまで延々と上ります。
たんたんと登っていますが、心肺がだんだんとしんどくなってきました。

ようやくという感じでヘリポートに到着。
カメラに絶景が写ってました
2000mくらい?
ここから頭がボッーとしてきて体が危険信号は発信してきました。
Ambit2を見ると2400mくらいからが赤信号状態。
足取りが重くなってきて、後ろから来る方々に道をお譲りしながら休憩。
なんとか2500mの表示まで耐えて最高点。
2500m地点では頭の中はフラフラ
尖った岩がゴロゴロしており、まともに走れなくて慎重な下り。
みなさんここでも軽快に下っていかれます。

途中でハイカー20人のグループと遭遇。
イカーさんに撮っていただきました
最高点から5?くらい下ったところで第2エイドに到着。
20kmしか走っていない割りにかなりな消耗度。

第2エイド‐第3エイド(30km)
エイドにて
説明会でこの区間も結構しんどいとありました。
歩くしかできない勾配をだいぶ登って少し下ります。
再び登って下るというのを延々と繰り返し、たまに急な勾配を下ってまた登るという
ハイキングコースとは思えないようなところ。
途中で雨が降ってきたのでレインウェアの登場。
もっててよかったです。
かなり消耗してなんとかエイドに到着。
バナナやオレンジなどいっぱい食べました。

第3エイド‐ゴール
エイドにて
9kmを基本的に下り。
1時5分、出発。55分で行けば予定の7時間。
足元がグチャグチャでまともに走れないので草の上を走るようにしてました。
2回ほどすべってこけましたがドロドロになっただけで怪我はなし。
棒道というまっすぐな下りもグチャグチャでまともに走れません。
シューズに泥がついて重くて大変。
あと6kmくらいから足元もましになってきてペースアップ。
残り2kmくらいからさらにペースアップして1?のロードを走って7時間9分で無事ゴール。
ゴール後の食べ物
ゴール後:
帰りのことを考えて、地元テントの天ぷらとお寿司を補給。
身体がかなりくさいので500円で入れるホテルのお風呂へ車で移動。
身体の汗を洗い流し、温泉に入るとさっぱりしました。
ベンチに寝転んで休憩し、会場へ。
桃Nさんがゴールしたので、ホテルへ送り届けてともちゃん待ち。
17時の制限時間になっても連絡がなく会場にいくと9時間台で無事ゴールしていました。
お風呂にはいると帰りが遅くなりすぎるので、スーパーで食糧を買ってPM5:15小淵沢ICから帰路へ。
渋滞もなく、東名阪国道を経由してPM10:00無事帰宅。

帰宅後:
ドロドロになったウェアとシューズをお風呂場で洗って、あとは洗濯機へ。
PM10:30ようやく落ち着くことで出来てビールで祝杯。
貴重な体験を無事終えることが出来てよかったです。